以前、出生〜生後2ヶ月目の予防接種についてブログをアップしましたが、次の予防接種がまたやってきました。
生後4ヶ月の予防接種
内容は直近の前回と同じです。病院で体調チェックにあと、ロタウイルスは口から飲むタイプ、その他は注射を2回に分けて行います。
そして今回、多くの子がなるという肺炎球菌の予防接種による発熱を経験しました。土曜の午前に打って、その後も元気。前回の一次接種の時は平気だったし〜と思っていたら、なんだか明け方のミルクの時に抱っこしたら熱い…様子を見てまた朝に触ったら熱いので熱計ったら……熱出てる〜:;(∩´﹏`∩);:ぴえん←流行語にのってみるw
初の発熱対応に気が気じゃない!!夫をたたき起こし、一緒に検索魔にw とりあえず以下をするとよさそうだったので実行。
オムツだけにして寝かせ、水で濡らしたガーゼをおでこにのせる(途中から冷えピタみたいなの買ってきて貼った)。あとは、ぬるい水で濡らしたガーゼで首とか脇の下とかの四肢の付け根を1時間に1回くらい拭いてあげる。
検索によると、接種後24時間以内に発熱し、その後24時間以内に平熱に戻るそう。また、一次接種よりも、二次接種以降発熱しやすいそうです。
もっと高くなったら解熱剤を飲まし、あまりに高かったら病院へ。らしいですが、結局38度まで行かず、夜に熱は下がりました。
他には、予防接種の時に耳が痒そうだったので確認してもらったら、奥から真っ黒なでかい塊を先生が出してくれて驚きました。胎児の時のがまだ入ってたそうで、よくあることだそう。そうだよなー数ヶ月前までお腹にいたんだもんなーと実感。
初めての大病院
実は胎児の時にかなり小さな穴が心臓にあると言われ、ただよくある事だし、成長に連れて勝手に塞がるとの事だったので深刻にはなりすぎず、でも気になるチェックポイントでした。心雑音が聞こえるので、念の為、1度大きな病院に行っておくと安心だと街の小児科の先生に言われていたので行くことに。
どうせ大病院に行く用事があるからか知らないけど、他の気になることも全部、大病院で聞いて~と言われ、小児科の心臓専門医が9時から、別の小児科医が10時から、脳神経外科が11時からという一日病院内をはしごの状況になりました( ˊᵕˋ 😉
初の大病院、実は初の子供連れての車での外出で、出発時に時間に余裕をもったにも関わらず相当てんやわんやし、夫も私も流血しながら病院に向かう茶番w 夫は頭にたんこぶもつくりw (幸い大したことじゃないけどベビーカーで怪我したんです。結構多いらしいです。早速、軍手を買ってベビーカーに入れました。みなさんもお気を付けて。)
とりあえず、朝イチの心臓のチェックは超音波みてもらって、幸い穴が塞がってるということ!!
で、その後、尿のことと頭のことで検査して、こちらも幸い異常なし!!
ただちょっと気になったのが、街の小児科で相談すると、念の為に大病院にいけと言われるのですが、大病院に行くと、問診の段階で「大丈夫そうだけど?」と言われ、でも念の為に検査ってことで採血やレントゲンをやることになる感じで。念の為にってのは悪くない点もあるけど、コロナで大病院行きたくないし、不必要な採血やレントゲンで泣いてる我が子に心が痛いし。
このことは在韓のママ友やsnsなどでも話したのですが、お医者さんにもよるけど、韓国では街の小児科では分からないと、すぐ大病院を紹介する傾向あるようです。
韓国のママ達の掲示板で相談したら、念の為大きな病院に行くべき!という人や、別の小児科に行ってみるのもいいかも知れませんなど意見がありました。子育て初めてなので色々手探りですが、状況によって判断していこうと思います。
頭の形を気にする韓国人
さっき、頭のことで病院に行ったと言いましたが、それは頭の歪みのこと。赤ちゃんは、お腹の中にいた時や、出産時の影響、産まれたあとの寝ている時の向き癖などで頭が歪むことが多いです。でも、寝返りをはじめて寝てばかりいない状況になるとある程度は治ることが多いそう。(治らない人もいるそうです。治療な必要な場合もあります。) 私はあまり気にしてなかったのですが、韓国ではけっこう気になるそうで病院に行ったんです。
大病院の先生によると、見た感じは問題ないけど、もっと後で頭の骨がくっつかないといけないのに早い時期にくっついちゃう病気が隠れていると行けないのでレントゲンを撮りましょうとのこと。幸い問題なく、その後の説明では、寝かせるときに向き癖を気をつけること、そして将来いじめられたくないとか気になるならヘルメット矯正をすることと言われました。韓国ではヘルメットを被せてまで頭の形を治すことが結構あるそうで(–;)ただちょっと調べたらヘルメット高いし、そんな気にならないので、向き癖を気をつけてあげつつ、まずは自然に任せてみることにしてます。