聖水(ソンス) 【聖水/ソンス】値段も雰囲気も10年くらい前にタイムスリップした?「チンチャ ソットゥッコン サムギョプサル カルビ」 今はトレンドのスポットとして人気の聖水(ソンス)。この街は元々は町工場が多いところでした。今は工場と今どきのお店が混在しているのですが、土地価格の高騰もあり、古くからあるお店が続けられなくなったりしているそう。オシャレな飲食店が多い中、ふと... 2025.06.05 聖水(ソンス)
聖水(ソンス) ソンス(聖水)エリアのミシュランの店「ケウォル」 仕事前に会社周辺を散歩をする習慣があるのでウロウロしていたら、小さなドアと地下に続く狭い階段の気になるお店を発見。しかもミシュランって書いてある!鶏肉を使ったコムタン「タッコムタン」の専門店だそうです。見た目通りの優しいお味。ちょっと身体に... 2025.04.25 聖水(ソンス)
聖水(ソンス) 聖水(ソンス)で行列のできるコムタンの店「ヌンドンミナリ」 ソンスには昼時になると行列ができている店がいくつかありますが、仕事の昼休憩に食事を済ませなくてはならないので長蛇の列の所にはなかなか入れません。このヌンドンミナリ(능동미나리)というお店も並んでいることが多いのですが、この日は列が短かったの... 2025.04.15 聖水(ソンス)
聖水(ソンス) 聖水(ソンス)の美味しいタイ料理「タノン55」 ビジュアルがもう美味しそう〜!ですよね。ソンスで美味しかったタイ料理屋さん「타논(タノン)55」で食べてきたメニューです。무텃커리(ムトッカリー)というカレーの料理で、日本とはちょっと違うトンカツ風の料理とカレー。そして風味のいいソースがつ... 2025.04.11 聖水(ソンス)韓国で多国籍料理
聖水(ソンス) 聖水(ソンス)駅改札階の旨い店 時々無性に食べたくなる露店の店のトースト。最近は以前に比べて露店の店も減ってきているのでなかなかタイミングが合わないと食べられなかったりしてるのですが、聖水駅の改札階にいいお店があります!改札を出てすぐのところにあるオムッナラ(おでんの国)... 2025.03.23 聖水(ソンス)
ソウル特別市 リピートしてます!ソンスの美味しい香港料理「HDDパンダ」 もうドドン!と料理の写真から始めさせていただきます。聖水(ソンス)エリアにある香港料理が楽しめる「HDDパンダ」。中華料理独特の花椒の香りたっぷりのソースがプリプリの鶏肉にのせられています。卵スープも美味しいし、おかずのピーナッツも中華の味... 2025.02.14 ソウル特別市聖水(ソンス)韓国探訪記
ソウル南部 韓国生活10年以上なのに初めてロッテワールドタワーと松理団キル行ってみた 年末、友達と忘年会を兼ねて遊びに行ってきました。ロッテワールドタワーができて何年も経っているのに、なんと1度も行ったことがなかった私w ついに行ってみることにしました。地下鉄の駅を出ると圧巻の巨大タワーが登場!完全に海外観光客状態で撮影。し... 2025.01.19 ソウル南部ソウル特別市韓国探訪記
ソウル東部 【聖水(ソンス)】駅に観光案内所があるよ! 今、超トレンドの街、ソウルの聖水(ソンス)。今年からこの街に週5で行ってます〜仕事ですが〜で、色々見て回ってるのですが、ソンス駅には改札階に観光案内所があるのをご存知でしょうか!?最近はスマホで旅情報を見る人が多くなり、パンフレットを見なが... 2024.11.30 ソウル東部ソウル特別市韓国探訪記
ソウル東部 韓国国内最大!ダイソーにいることを忘れるダイソー すんごい広いダイソーができたと聞いてずっと行ってみたかったのですが、ついに遊びに行くことができました✨ココはダイソーなのか?と一瞬分からなくなるほどの広さと、ディスプレイのオシャレさ!ショッピングモールの生活雑貨フロアのような感じです〜子ど... 2024.10.17 ソウル東部ソウル特別市韓国探訪記
ソウル特別市 激辛だけど食べてしまう忠武キンパ ある日の午前中、久々に明洞の美容院に行ってきました。せっかくなのでお昼を食べようと思った私。いつも明洞で食べるのは、コムタンの名店「河東館」か、お気に入りの参鶏湯の店「百済参鶏湯」なのですが、この日はスープ系はあまり食べたくならなかったので... 2024.10.10 ソウル特別市明洞韓国探訪記