ソウル特別市 韓国観光公社の在韓ブロガー連載コラムに最新記事アップされてます! SNSではお伝えしていたのですが、昨年末に韓国観光公社の在韓ブロガー連載コラムを書かせていただきました!!そして新年になり、また記事を担当させていただくことができました^^嬉しい!『所変われば「寺」変わる?!韓国のお寺巡りをしてみよう』と題... 2021.02.25 ソウル特別市京畿道仁寺洞/鍾路江南韓国探訪記
ソウル特別市 韓服体験してきました♪ ☆☆☆☆☆韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョンです^^ブログ以外にもSNSもやってますのでどうぞよろしくお願いします☆☆☆☆☆・ツイッター→@tojyon・フェイスブックページページ→韓国をゆく~ソウル在住のOL韓国生... 2017.11.05 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 7年前に食べたテンジャンビビンバの味を求めて~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^曹渓寺(チョゲサ)と伝統酒ギャラリーに行ったあと、お腹が空いていたので仁寺洞(インサドン)で夕食を済ますことに。どこに行こうかな~と考えて... 2015.09.08 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 ガラス工芸作家「イ・チャンウ」の作品に一目惚れ~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^この2つのガラス工芸。30歳の記念にと手に入れました。節約もあり、今の家で使っている食器はスーパーの日用品コーナーとか、100円ショップと... 2015.09.06 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 来年もやってほしい!蓮の花祭り~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^韓国では夏に蓮の花を楽しめる場所が多いのですが、先月8月、仁寺洞にある「曹渓寺(チョゲサ)」で蓮の花祭りをやっていたので見に行ってきました... 2015.09.05 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 試飲でほろ酔い(笑)伝統酒ギャラリー~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^韓国といえばお酒!お酒に強い人が多いというイメージがありますが、やはりそれに比例するかのようにお酒の歴史も深く、その種類も豊富です。昨年、... 2015.09.03 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 春のおすすめスポット「昌徳宮」~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^あともう少しで3月!春の訪れも近いです。寒いのが苦手なトジョンはこの時期の休日は冬眠しがちですが、暖かくなればよくでかけます^^:今日は、... 2015.02.19 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記
ソウル特別市 安国(アングッ)駅のパン屋さんで超おいしいパン見つけた~韓国ソウル在住OLブログ~ アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^この前、地下鉄3号線の安国(アングッ)駅の3番出口を出る階段の下にあるパリクラサンというチェーン店のパン屋さんでこのパンを食べたのですが、... 2014.08.18 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国で多国籍料理韓国探訪記
ソウル特別市 韓国伝統茶で癒しのひと時~韓国ソウル在住OLブログ~ 韓国の伝統的な雰囲気を味わいたいなら「仁寺洞(インサドン)」がオススメ!!東京の浅草のような場所です。韓国らしいお土産をゲットでき、また骨董品屋さんもたくさん。また、ギャラリーや美術館もあるので、見どころ満載の地域です。ここでは、韓国伝統の... 2013.06.05 ソウル特別市仁寺洞/鍾路韓国探訪記