秋葉原を出たあとは中野へ。留学時代に同じ下宿に住んでいた友達が結婚してこっちのほうに住んでいたので、一緒に飲みに行こうということで。あとは、孤独のグルメとワカコ酒というドラマを見ていたので、どちらかのドラマのロケ地には今回必ず行こうと思っていたので、中野の五丁目大衆酒場 極楽屋に行ってきました!
☆☆☆☆☆韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョンです^^
ブログ以外にもSNSもやってますのでどうぞよろしくお願いします☆☆☆☆☆
・ツイッター→@tojyon
・フェイスブックページページ→韓国をゆく~ソウル在住のOL韓国生活~
・インスタグラム→tojyon
こういう雰囲気とっても大好き!あちらこちらにメニューがあって選ぶのが楽しい!
①羽田空港到着!オリンピックをみたくなる
②ゆず風味のさっぱりラーメン『AFURI』を食べた
③横浜はピカチューだらけだった
④久々の中華街をウロウロ
⑤四五六菜館でディナー♪
⑥横浜駅すぐ「HOTEL PLUMM」の朝食がおしゃれ
⑦実家そして箱根関所
⑧ホテルで超のんびり&和食堪能※芋虫写真あり(笑)
⑨大涌谷が前よりすごかった
⑩ゴールデン街はやめて、渋い店主のいる歌舞伎町の番番で焼き鳥
⑪外国人さんならやっぱり浅草に連れて行かんとね♪
⑫何気なく入った浅草のお寿司屋さんが激うまだった
⑬人生初の秋葉原メイドカフェ体験!
⑭ワカコ酒ロケ地!中野の五丁目大衆酒場 極楽屋へ
⑮浅草「並木藪蕎麦」を食べてソウルへ
おまけ 今回の戦利品
ワカコ酒のサインも発見!!
夏はやっぱり梅キューが夏ばてを解消してくれる~って感じでした♪
日本の枝豆はやっぱりおいしいね~><
お通しもうまうま
天ぷらの盛り合わせ!日本の天ぷらは衣さくさくで最高!
ポテトサラダはクリーミーでした!
韓国人はなぜかこれがすき笑 マスの中に入っているのがとっても日本らしくていいらしいです。
アジフライ。韓国はアジが少ないからちょっと残念。たたきとか好きなんでけどね~
飲みまくり~でした笑 となりのロン毛おじちゃんのグループが、それ何飲んでるの~?みたいに聞いてきたり交流があって面白かったです。韓国にはあまりいないタイプの人々が多めでディープな感じの雰囲気のお客さんも多かったので、いい日本体験になりました♪
味噌の焼きおにぎりで〆。留学時代の友達とはこうして年に1~2回会えるか会えないかだけど、いつも楽しくすごせて嬉しいです。また早く会いたいな~と思います^^
<トジョンのライター担当サイト>
・韓国旅行情報 より旅KOREA [Produced by ロッテ免税店]
・海外旅行情報 エイビーロード
・旅行比較サイト【トラベルコ】
ブログのランキングに参加中です^^
クリックしていただけるとランキングがアップするので助かります↓↓↓
コメント