アンニョンハセヨ♪韓国ソウル在住のOL生活の様子をブログに書いているトジョン(@tojyon)です^^全羅道の旅、1日目の最終日程は「全州のマッコリタウン」。マッコリを頼むと、自動的に大量のおかずが出てくるシステムになっています。全州にはマッコリタウンが何箇所かあるのですが、一番お店が多いのが三川洞という地域。
[全羅道の旅]シリーズ♪
<1日目>
①南部市場の若者空間?!
②全州を代表する文化財「豊南門」
③ロケ地にもなった殿洞聖堂
④1人前7000ウォンなのに激うま「チヨン食堂」
⑤宮(クン)の撮影地「慶基殿」
⑥韓屋村ならやっぱり韓屋ステイ
⑦話題の全州韓屋村で食べ歩きしました
⑧全州韓屋村を見下ろす梧木台へ
⑨全州のマッコリタウン、とにかくおかずがスゴイ
<2日目>
⑩朝から餃子!そして麗水へ
⑪キラキラの海(^^)ギラギラの太陽(ーー:)麗水
⑫韓国でハモ!船に乗ってまで食べにいくという人気店
⑬海で暴れたい願望ありのトジョン
⑭まだまだエキスポ会場は楽しめる
⑮これぞローカル飯!夜の市場で
<3日目>
⑯韓国でサバ料理を楽しむ
⑰韓国で大量のムツゴロウに出会った
⑱お皿の上にお皿?!大量のおかずに圧巻
そこで三川洞こある「ヨンジンチッ(용진집)」というお店をこの日のお夕飯に決めました!写真を見てもお分かりだと思いますが、すごい並んでいます^^:30分以上は待ちました~
やかん1つ分のマッコリが出てくる2万ウォンのメニューを頼みましょう~♪2人で2万ウォンです^^
このやかんのベコベコ感がいいです♪おいしいマッコリ、大量に飲んでしまいます(笑)
で、大量に出てくるという噂のおかずなんですが、本当にすごかったです^^:これはミニチヂミ。
お魚の煮ものが辛いところが、まさに韓国!
砂肝~
どんぐりの粉の料理、トトリムッ♪
チプチェも登場~♪
大根入りのあったかいスープが、お腹に優しい~!
プルコギ!
お魚~!なんのお魚だろう^^:(笑)
エリンギにゴマ油!シンプルだけどおいしい~
貝まで登場!
さくさくの山芋~
もう全部写真を撮っていられないくらい出てきます^^:しかも、マッコリ追加で頼むとまたさらに違ったおかずがプラスされてでてきます。すごすぎる・・・これ、タッパ―に入れて持ち帰りたいと思いました^^:食と言えば全州という言葉、まさに納得です!
※夕方4時から午前1時までの営業とのこと。あと、日曜はお休みだそうです~
<所在地>
全羅北道 全州市 完山区 三川洞1街 627-9
(전라북도 전주시 완산구 삼천동1가 627-9)
<アクセス>
①ソウルの龍山(ヨンサン)駅からKTXで全州駅へ。※約2時間10分。
②全州駅から梧木台までタクシーで約22分
<地図>
<訪問した時期>
2014年8月下旬
ブログのランキングに参加中です^^
クリックしていただけるとランキングがアップするので助かります↓↓↓